山田産婦人科のごあんない
当院は、女性の一生が、より良くなるように微力ながらサポートいたします。その中でも、妊娠・出産という一大イベントに対し、色々な不安に心身ともに揺らぐことが時としてあるかもしれません。そんな時、少しでも和らげられるよう私たちスタッフ一同お手伝いいたします。
ご出産、その後の入院生活を心地よく快適にお過ごしいただけるように受け入れ準備も万全を期し、あたたかくお迎えいたします。
-
住み慣れた地域で安心してお産ができることを願って…。里帰り出産も受付
-
女性特有のがん検診・性感染症・ピル外来・更年期外来・ブライダルチェック等
立ち会い出産中止、面会制限のお知らせ(令和2年7月25日より)
新型コロナウイルス感染の再流行が全国的に広がってきています。
お母さんと赤ちゃんの安全を守るため、再度立ち会出産中止、面会制限をいたします。
当院では当面、下記の対応をさせていただきます。
分娩について
分娩の立ち会いをお断りしております。
出産後、短時間ではありますが、赤ちゃんのお父さんのみ面会可能といたします。
ただし、愛知県在住以外の方の面会はお断りしております。
面会について
入院中の面会は、お断りしております。
外来受診について(令和2年12月7日更新)
新型コロナウイルスのさらなる感染拡大に伴い、患者様の安心、安全のために受診制限を強化させていただきます。
・原則受診される方、本人のみの来院とし、お子様を含め付き添いの方の来院は禁止とさせていただきます。
・マスクの着用、アルコール消毒の徹底。
・風邪症状(咳・37.5℃以上の発熱)、味覚や臭覚異常、腹部症状(嘔気・下痢・腹痛等)のある方は、来院前に必ずお電話にてご連絡ください。
皆様が安心して受診できるようご理解、ご協力をお願いいたします。
母親教室に関して
後期母親教室のみ開催いたします。規模を縮小して行い、病棟見学は中止しております。
木曜日の午後、13時15分~14時と14時30分~15時15分の2部制で、各回5名、予約制で行います。
当院で初めて出産される方のみを対象とします。
愛知県外より里帰り分娩される方へ
現状では、移動中の感染のリスク、無症状感染による感染持ち込みのリスクを避けるため、里帰り分娩は控えていただき、基本的に在住地域での分娩をお願いします。
愛知県外から移動してくる場合には、帰省後2週間は来院を控えてください。
その間は、毎日体温を測定、記録して受診してください。
産科的異常がなければ、自宅待機をして妊娠34週までに受診できるようにしてください。
妊娠34週を過ぎて受診される場合は、当院での分娩をお断りする場合がありますのでご了承ください。
切迫早産、骨盤位の場合には、さらに早めの受診をして下さい。
お母さんと赤ちゃんを守るため、最大限の感染予防を行うため、ご理解とご協力をよろしくお願いします。
分娩予約についてのお願い
当院は、ひとりひとりのお産を万全にサポートするため、分娩は完全予約制をとっております。
定員に達した時点で分娩予約を終了し、お断りさせていただくこともありますので、あらかじめご了承ください。
事前のWEB問診にご協力ください(診療予約ではありません)
当院では受診前にWEBでの問診システムのご記入をお願いしております。
ご来院前に事前に問診をご記入いただきますと受付がスムーズとなりますので、是非ご協力ください。
<問診記入にあたっての注意点>
・患者様の状態を把握するための問診です。できる限り正確にお答えください。
・WEB問診記入後、来院時に受付に「WEB問診に回答した」旨お申し出ください。
※WEB問診システムについて:https://www.media-cf.co.jp/service/symview/for_patients/
ゴールデンウィークの休診のお知らせ
ゴールデンウィークは、カレンダー通り、診療いたします。